あの日の出来事

オオタク(元祖)

2011年06月01日 21:57

なんとかショックから立ち直りました。

いや~。台風で車が凹みましてね。おまけに心まで凹んでいたわけなんですがね。もう何もかも忘れたい。何もしたくない。一生会社休んで物価の安いカンボジアに家を建て何の苦労もない気楽なタコ焼き屋さんでも始めよう。なんて思うぐらい凹んでいたんですよ。タコ焼き屋さんに怒られるよ本当。

それで前回のブログは一行。一行しか更新しなかったわけなんですがね。一行って!どこかのOLのブログみたいに無意味な更新です。『今日のおやつはモンブラン♪』って頭がクルクルパーなブログと同じレベル。誰に向けたモンブランだ。本当反省しているんですよ。

しかしね、僕の気持にもなってもらいたい。披露宴を9月に控えた身ですよ。お金がいくらあっても足りない。そんな時期に車を修理に出さないといけないんですよ。そんな僕の気持ちを汲めばスイーツ脳のOLのような一行ブログを更新したとしても許してほしいって言うもの。

本当に披露宴ってお金がかかるもんですよ。特に衣装ね。mitoが衣装選びをしているんですけど、なんかドレスが高い!普通のドレスは特典で無料なんですが、有名人の考えたドレスは追加料金がかかるんです。ベッキーモデルだか創価学会モデルだか知りませんが、追加料金に10万はかかる。ドレスはどれを見ても僕からしたら大差ない。むしろドレスを見て『あ~ベッキーモデルだ~!』とはならないんですよ。そんなの一般人は知りませんから。カタログ見た人しか知りませんから。

どれもこれもプロが作った代物ですよ。全部いいものに決まっている。ですがmitoが選んだのは神田うのモデル。追加料金が発生するドレスですからね。式場とは別の費用が掛かっているんですよ。

そんななか車があんなことになってですね。修理に4万も5万もかかるなんてやっていられない。お金のかかる時期にこんなんやってられない!

それでは台風の日に何があったのか。なぜ車は凹んだのか!!?台風当日を振り返っていきましょう。

台風の迫った土曜日の午後。仕事を終えたmitoがこう言った。

『アパート経営の説明会に行こう!』

とうとう狂うたか。と思いましたね。今年で30ほやほやのオオタクですよ。アパート経営って!飛び級もいいところだ。ほら経営って立派なお腹をした貫録のあるオヤジがするものでしょう。いろんな経験を経て貯金も3000万貯まった一志は思った。お金も貯まったしアパートの一軒や二軒立てて家賃収入で暮らそうかな。おい佳代子。お前一部屋住んでみるか?お前ずっと自分の部屋が欲しいとか言ってただろ。お父さんな今度部長になったんだ。給料も上がるんだよ。今まで苦労かけたね。最上階の角部屋をお前の為にとっておこう。自由に使いなさい。だがラブホにはするなよ。ハッハッハッハー

なんか話が逸れましたが、話を戻しますと、僕は断ったね。断固拒否の姿勢を貫いた。アパートなんて買わないし行っても時間の無駄だ!しかしmitoに一般常識は通用しない。『猪木』を『エノキ』と言うような女ですからね。オオタクの拒否権に対しての拒否権を持っている唯一の存在ですから。強引に説明会に行くことになりました。

そこは新都心にあるとあるオフィス。なんかmitoの職場の同僚とか後輩とかがたくさん来ていた。まぁオオタクは話を聞く気はないですよ。話半分で遊んでいましたらmitoに『ちゃんと聞きなさい!失礼でしょ!』と怒られました。不条理とはこのことだぜ。

30にもなって怒られるのは嫌ですから、話に耳を傾けてみたんですよ。そしたら煽る煽る煽るね!日本はもうダメだと。円は紙くずに代わる。日本円を持っていてもしょうがない。お金持ちはどんどん外国に逃げて行っている。自分の資産を守るんだ!アパート経営で家賃収入を得よう!さあ買おう!今買おう!最初の一歩は怖いかもしれない。借金を負うのは怖いかもしれない。だが一歩踏み出したら不安のない将来が待っているのだ!

あれれ~?蘭お姉ちゃん円はもうすぐ紙くずになるんだよね?でも家賃収入は円だよね。ここおかしくない?バーロー

まぁ蝶ネクタイした小学生はほっといてですね。日本に住んでいる僕らに将来はない!全部国にもっていかれる!と自殺もんの不安を叩き込まれました。しかも話し方がお前らは低賃金だろ!この貧乏人が!っという話し方でした。まぁ共感できたのは外国に逃げるって話ですね。カンボジアに行って誰でもできるタコ焼き屋になろうかなと本気で思った。

そんなこんなで台風がもっとも強くなったころに説明会が終わりましてね。みんな集まっているし飲みに行こうか!と相成ったわけです。

しかし建物を出るとひどい!沖縄に台風が来たのは久しぶりです。僕も台風の怖さがわかっていなかった。木は大きく暴れ大きな水タンクが道路を転がりまさに地獄絵図。

しかしmitoは飲みに行く気まんまんです。とりあえず車をアパートに置いてタクシーで行こう!となったわけです。

なんとかアパートに着いたんですが、台風はピークを迎え大暴れ!もうこれからどこかに行く気などおきませんよ。今日は家で過ごそう。飲みには行かないでおこう!と何とかmitoを説得して、アパートに入ろうとしたとき『パッ!』っとアパートの電気が消えましてね。停電ですよ。停電。久しぶりの停電だなぁ~なんて思っていたら、開かない!

いやね。オートロックって停電では開かないんですよね~。はははは~。こんな暴風の日に外に取り残されましたよ。本当にやってられない。

仕方ないのでタクシーで居酒屋に行ったんですが、停電で入れないとのこと。えぇぇええ~!じゃあ僕らはどこへ行けばいいのか!!無駄にタクシーでお金を使ってしまった。こんなお金もない時期に!神田うのめ!余計な活動しやがって!!

この日はmitoの友達の家に避難し朝までビールを飲んでいました。っと言うか久しぶりの台風でいろんなことがあってですね。オオタクの隣の部屋のベランダにゴルフバックが飛んできた話とかね。5階ですよ。信じられるかい?土曜日の出来事を全部をブログに書くと文庫ぐらいありそうなのでここら辺で。

あっそうそう。車は気づいたら凹んでいました。

関連記事